Blog
ブログ
2019/02/11
建築士・設計士
西尾市山下町モデルハウスのこだわり その2!

こんにちは。設計課です!
まだまだ寒いのに、すでに洋服屋さんでは春服が並んでおりびっくりしております!
春が待ち遠しいです~🌸
さて、少し前のブログで
インテリアコーディネーターが街中モデルハウスの内装について紹介をしていましたので、
今回は設計としてのプランのこだわりを紹介します!
広さとしては家族4人が住む想定の30坪のお家。
外観はシンプルにブラックのガルバリウムと木目調の外壁で、
グルービーホームらしいデザイン。
実際に外からモデルハウスを見ると、「狭そう⁉」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
中に入ると広さが感じられるような工夫をしました!
LDKには吹抜をつくり、開放感のある空間になっております。
天井が高く、かつ、光も多く取り入れる工夫をすることでより広く感じていただけるようなプランにしました♪
実はタタミコーナーがあるのですが、
私のこだわったお気に入りのスペースとなります 😀
決して広くはないスペースではありますが、広く感じさせる空間の使い方や照明にこだわり、かつ、使い勝手のよい空間になっております!
お客様の反応も良く、嬉しい限りです 😀
プラン自体もムダを省いた生活のしやすい動線を考えました。
動線を気に入っていただいて、グルービーホームでお家づくりをして下さるお客様もいらっしゃいます!
まだまだ紹介しきれていないところがたくさんあります!
実際に見ていただいて、
グルービーホームのお家を感じていただきたいです♪
Category
Archive