Blog

2017/03/17
建築士・設計士

建築模型・・・・・思いを伝える

こんにちは、A2 髭の設計士です。前回は”設計士の七つ道具”お伝えしましたが、

今回は”建築模型”のお話を少ししましょうか・・・。

材料・・・・・スチレンボード(厚紙)、型紙(グラフ用紙)

道具・・・・・金型定規、のり、カッターナイフ、はさみ、色塗り用マーカー 

作り方 ①プランができたら平面図をボードに貼り付けます。

    ②立面(高さ方向)をイメージしながら、窓などを切りとったパーツの型紙を作成します。

     多い時には20個ぐらいの部品になります。

    ③土台となる平面図に立面となる壁を起こし、糊(ボンド)で接着していきます。

     外壁の色のイメージも大事なので、あらかじめマーカーで着色しておきます。

    ④最後に屋根を載せるのですが、ご覧のように取り外しできるようにしておきます。

     屋根を外して内部が覗けるようにするためです。

    

     時間にして約一日~1.5日、結構手間のかかる作業です・・・・・・・。 大変だけど意外と楽しいかも?

目的・・・・・なぜ模型を作るのか?

     目的は二つ。 自分自身で建物のデザインを確認する事

            もう一つは、お客様に設計者の想いをお伝えする事

結果・・・・・たいていの場合、お客様は模型を見ると結構感動して頂けます。全体を眺めたり、屋根を外して覗き込んだりして

     一生懸命です。(目が輝いています)

 

今の時代 CGなど便利なツールがある中で、手作りの模型は時間も手間もかかる分、スピードは遅いけど

”思い” は確実に伝わるはず。そんな気持ちで作ってます。日々の仕事とは違って自分自身も結構楽しんでいます。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グルービーの展示場グルービーの家づくりがわかる展示場へ来て見ませんか?

来店予約する

Category
Archive