Blog
ブログ
樹仁成造です。
樹仁成造です。
『 久しぶりに家の話。』
ブログでは家の話はあまりしてませんよね~
最近、いつも“ぼやき”みたいになってしまうことを反省しています。
でも書きますけどね(笑)
『 家造りに一番大切なものは?』
一番なんてなくて、どれも大切ですよね~
『 悔いのない家造り。』
マイホームを建てて10年!!!
= 引っ越して10年!!
= ローンを払って10年!
びっくりしたのは
= ローン残金があまり減ってな~~い!!!!!こと
ただ
= 確実に減ってはいます。
= 家には満足しています。
= 家族はそこで生活しています。
何が言いたい!!!
= 好きなものにお金を払う。
= 嫌なものにはお金は払えない。
= ローンを払うって大変。
= 好きな家に住んでいる。
= がんばれる!ってことかな
= ローンを払えるってことかな
そういうわけで “大切なこと”は
『 自分の家造りをしましょう。』
『 子供部屋6帖にも、意味を持たせましょう。』
( 6帖にした理由があるはずです。)
『 その空間(マイホーム)はなぜ作ったのか?』
= 家族が集まるリビング。
= 笑顔があるリビング。
= 子供たちと会話できるリビング。
プランニングのときはそんな要望が多いですよね
= 造っただけで終わってませんか?
= 会話してますか?
= 造った目的は達成できていますか?
= 学校であった事をしっかい聞いていますか?
= 子供たちの悩みは?何にがんばっていますか?
コラ!樹仁成造 …… 大いに反省するべきです。
『 すみません。』