Spec

性能

性能

デザインが良いのは当たり前、最高等級の性能も。

真面目に、嘘はつかない。
全ての人に確かな性能の住宅を。

  • 「耐震等級3認定」
  • 「省エネ最高等級」
  • 「設計性能評価取得」
  • 「制震ダンパー」

グルービーの家は、これら全てが標準仕様です。

耐震等級3認定

グルービーの注文住宅は全棟耐震等級3の認定を受けています。

「他の工務店と同じじゃない?」と思われた方は勉強をされている方です。

もちろん全棟耐震等級3の認定を受けている真面目な会社もありますが、多くの住宅会社は「耐震等級3相当」という言い方をしているはずです。

「3相当」は3ではありません。

3を取得するためには建物の構造や基礎や地盤等のバランスを計算しなければいけません。また住宅性能評価機関への申請も必要になりますが、正式な認定を受けずに終わらせている会社が多いです。

耐震等級3が取れていると思っていたら取れていなかった…
このようなことがないように、グルービーでは全棟耐震等級3を獲得しています。

耐震等級3相当

一般的な図面

  • 一般的な図面
  • 一般的な図面

壁の量だけで概算判定

耐震等級3認定

グルービーの図面

  • グルービーの図面
  • グルービーの図面

基礎から全て
構造を計算した上で判定

  • 一般的な基礎
    一般的な基礎
  • グルービーの基礎
    グルービーの基礎

一般的な基礎と比べ、
グルービーの基礎は
配筋量が多く、木造3階建てにも耐えうるほどの強さです。

耐震等級3が認定されれば
保険料が優遇され、費用は相殺。
実質の費用はかかりません。

「耐震」だけではなく、
「制震」も大切

耐震は地震に対する強度を測る上で大切な考えですが、もう1つ考えなければいけないポイントがあります。
それは「制震」です。

耐震は地震に耐えることを表しているので、1回目の地震については想定していても、2回目の地震については想定された数字ではありません。

しかし実際の地震では大きな地震が1回で終わるということはなく、ある程度の規模の余震が続きます。
回数も多く、長く続く余震の揺れを抑えることで、家を守ることができます。

小さな揺れを分散・吸収して家へのダメージを防ぐ

小さな揺れを分散・吸収して
家へのダメージを防ぐ

大きな地震も怖いですが、日常的に発生するのは震度1〜3程度の小さな地震です。
この小さな地震の揺れをしっかり分散・吸収して家にダメージを蓄積させないことが重要です。

グルービーでは全棟制震ダンパーを搭載することで、小さな地震のダメージはもちろん、大きな地震のダメージも吸収します。

グルービーで採用している制震ダンパーは
木造住宅用ダンパー供給実績
(累計)No.1のMIRAIE

※2013年1月 住友ゴム工業株式会社調べ
最大95%※の揺れを吸収する3つのメカニズム

最大95%の揺れを吸収する
3つのメカニズム

最大95%※の揺れを吸収する3つのメカニズム

01

運動エネルギーを熱エネルギーに変換

02

高いエネルギー吸収性能

03

高い耐久力と強固な接着力

※振動台実験の結果によるものであり、建物形状、配置プラン、地震波によって異なります。

MIRAIEの詳しい
情報はこちら

最大2.5倍の壁倍率が
躯体を守ります

グルービーでは躯体を
支えるための
耐力面材に
ダイライトを標準で使用。

※標準装備になるのは2019年10月以降にご契約の方です

90万世帯がダイライトを
採用した理由

特徴01

震度7にも耐える強度の耐震性。

特徴02

優れた防火・耐火性能。

特徴03

結露を防ぐ。カビから守る。

特徴04

シロアリ被害を防いで、
腐食させない。

特徴05

天然素材だから、安心。

MOISSが一般的な耐力面材より優れている7つの特長
MOISSが一般的な耐力面材より優れている7つの特長

省エネ最高等級

グルービー注文住宅は全て省エネ最高等級を取得しているので、毎月の冷暖房費を安くおさえることができます。

省エネ最高等級

設計性能評価取得

住宅の性能を評価する際の指標として「住宅性能評価書」があり、そのうち設計段階を評価して発行されるのが「設計住宅性能評価書」です。
家の成績表」のようなものなので一般の方でも比較検討がしやすくなります。
発行には手間とコストがかかるので積極的にやらない会社が多いですが、グルービーの注文住宅は受注時に全棟住宅性能評価書」を発行します。

設計性能評価取得

住宅性能表示住宅は
地震保険が優遇されます

品確法に基づく住宅性能評価書(新築及び既存)を取得すると、地震保険料の割引を受けることができます。具体的には、評価された耐震性能の等級に応じ以下の割引を受けることができます。

  • 住宅性能表示住宅は地震保険が優遇されます
  • 住宅性能表示住宅は地震保険が優遇されます

よろしければこちらもご覧ください