Blog

2018/11/23
住宅アドバイザー・アシスタント

温故知新のおうちづくり

温故知新のおうちづくり

こんにちは!最近旅行にはまっているアシスタントの岡田です(^^)/

先月は岐阜県へ行きました!

1日目は白川郷、2日目は昭和館と高山陣屋へ…。

 

 

雲行きが怪しいですが(笑)

1日目の白川郷です(*´ω`)

白川郷といえばやはり「合掌造り」ですねぇ

 

実は合掌造りについて過去に記事を投稿しています!

詳しくはこちら→https://groovy-home.jp/b-cat02/3432.html

是非読んでみて下さいね♪

 

白川郷では散策しつつ、美味しいものを食べつつ、国の重要文化財「和田家」にも

入りました(^^)/

約300年前(江戸時代中期)に建築されたものの中に入れるってすごいな~と感動し、

さらに平面図を見て、1階部分だけで約110坪あることに驚きました( ゚Д゚)

素晴らしい!!

 

 

こちらは2日目の昭和館!↓↓

 

なんでしょう、この来る人を懐かしい気持ちにさせる造りは…

わたし平成生まれなのに…。

 

中には昔の教室やミニシアター、交番、煙草屋、その他にも1日中楽しめるくらいの

見どころ満載な建物でした😃♡♡

年号が変われば「平成館」とか出来るんですかね(*’ω’*)?

二つ折り携帯→スマホの過程や、ブラウン管テレビ→4Kテレビの過程

アナログからデジタルへの進化…など

ある意味興味深い「平成館」(笑)

「平成ってどんな時代だったの?」なんて聞かれる日が来るのでしょうか…

時の流れは速いものだと痛感しました( ˘ω˘ )

 

 

最後に高山陣屋です!↓↓

 

高山陣屋とは代官や郡代が執務した役所です

こちらもまた歴史が古く、その時代のものが飾られていたり、なにより

広い広い!

迷子になるくらいの広さです(笑)

 

大きさを調べたところによると約913坪ほど。

そりゃ迷子になりますよね( 一一)

 

 

そして蔵の屋根は木の板を敷いて、上から重石を置いているだけだそうです!

下からみるとこんな感じ…(^^♪

発想がすごいというか面白いというか。

現代では考えにくい手法ですよね~。

 

その他にも当時の甲冑や刀、書物などが展示されていて

タイムスリップしたような感覚に陥る圧巻の建物でした(*´ω`)

 

昔の建物をみて、体感して、思うことは時代の変化に伴って建物の造りも

劇的に変化していっているということ。

 

「もっと良くしたい!」という想いから改良されて

より良いおうちづくりが進んでいくと思うのですが、

当時の方たちの知恵やアイディアが本当にすごいなと、素直に感動しました。

「温故知新」という言葉があるように

伝統を大切にしながらも、住み良いおうちづくりを考えていきたいですね(^^)

 

 

 

初囲炉裏で大満喫!!の写真です↑↑(笑)

次はどこに行こうか、絶賛計画中の岡田でした(^^)/

グルービーの展示場グルービーの家づくりがわかる展示場へ来て見ませんか?

来店予約する

Category
Archive