Works
施工事例
【豊田】ウッドデッキを囲むコの字形の家
Stylish modern
- BBQやアウトドアを楽しめるウッドデッキが絶対にほしい!
- 物が飾れる棚をたくさん設置したい
コの字の空いたスペースにはご主人さまの夢でもあったウッドデッキをできるだけ大きく設けて、プライベートなアウトドアリビングを実現。
さらに、道路と反対側の敷地の光が入る一角を活用し、洗濯物を干せるようにしました。
道路から見えない位置にあるので、プライバシーも守れ一石二鳥の設計となっています。
ダークブラウンを基調としたシンプルな外観。
飾り棚を設け可愛い印象の玄関。
棚の角を丸くするなど、ただの天板で終わらせないよう工夫も。
窓を開けるとリビングと一体化するウッドデッキ。
家全体をコの字形にすることと、吹き抜けを設けることで多面から採光が取れた明るいリビング。
お子さんの絵本やコレクションがきれいに並ぶ、備え付けの飾り棚。
使い易さにこだわった広いカウンターキッチン。
ウッドデッキが見渡せ、子どもを遊ばせながらでも安心して使いやすいPanasonicのキッチンカウンターは施主様のお気に入りの場所。
やさしい陽が入る柔かい印象の和室。
壁の色を変え、将来的には2部屋に仕切ることもできる子ども部屋。
施主さまお気に入りの場所でもある、タイルがアクセントの洗面スペース。
ミントグリーンの手洗い器が目を引く可愛いトイレ。
〜 施主様インタビュー 〜
Q.家づくりをしようと思った決め手は?
A.4、5回完成見学会を見に行ってるうちに、デザインの良さが気に入り、担当営業の杉浦さんがDM等細やかに送ってくれた事で決断できました。
Q.家づくりで感動したエピソードは?
A.1日で上棟した時はとても感動しました。
Q.家づくりで大変だと感じたことは?
A.たくさんのショールームやサンプルを見て選んでいくのは大変でしたが、見積金額などから色々な材料や設備の調整をして、コストに見合った物にしていく過程は楽しかったです。
また、建築士の中村先生との間取りの打ち合わせも楽しかったです。
Q.暮らしてみてよかったことは?
A.LDKの配置を縦ラインにしたところが良かったです。
ただキッチンの手元灯は欲しかったかも・・・。
Q.暮らしの楽しみ方は?
A.窓を開けるとリビングと一体化するウッドデッキで妹家族がよく遊びに来て、一緒にBBQすることです。
Q.これから家づくりをされる方にアドバイスはありますか?
A.こだわりはとことん貫いて下さい。
また、収納はできるだけ確保した方が後々困らないです。
Other Works
同じテイストの施工事例
Stylish modern
愛知県西尾市
【西尾市】異素材が調和したバイクガレージの家
ガレージ
Stylish modern
愛知県豊田市
【豊田市】ナラとグレージュが調和された家
ファミリー
Stylish modern
愛知県西尾市
【西尾市】ホテルライクを追求したガレージハウス
ガレージ
Stylish modern
愛知県西尾市
【西尾市】まるで美術館のような住まい
ガレージ
ファミリー
カテゴリで絞り込み
テイストで絞り込み: