Works
施工事例
【幸田】たくさんの木に包まれた、おうちカフェな家

- 吹抜けが欲しい
- どこにいても家族の気配を感じられるような間取りと開放感
マンションの残債など重なり、住宅ローンを組めるかどうかからのスタートとなりましたが、一緒にひとつひとつ問題を解決しながら、夢のマイホームづくりを実現しました。
道路が北側にあることを活かして、外観はシンプルに見せながらも、木格子と植栽で飽きのこないつくりに。
中は、ご要望の木々に包まれた空間を、床、梁、壁、家具のすべてをつかって実現しました。
木々に包まれて、お子さんが育つ、そんな家となりました。

アクセントとして映えるキュービックでモダンな木格子のファサードと、シンボルツリーがいつでも我が家をオシャレに。

玄関ポーチには屋根を設けることで、雨の日、お子さんと荷物で手がいっぱいでも濡れずに安心。

オリジナルTVボードと、レッドシダーであしらった壁面。オーダー家具に包まれた、オンリーワンなくつろぎLDKくつろぎ空間。

木をふんだんに使用して、カフェの要素も加えたLDK。

オリジナルのキッチン、カップボードを組み合わせた、オンリーワンの空間。
作り付けのオリジナル収納は、見せたくないものをスッキリかくして使いやすく。

カフェ感をより一層引き立てる、施主様ご自身が気に入られてお選びになったペンダントライトとダイニングテーブル。

ストリップ階段の下を利用したファミリースペース。

和室には丸窓を設けて古風でありながらもモダンな空間に。

カフェのようなオシャレな造りのオリジナル洗面化粧台。

モザイクタイルで遊び心をプラス。オシャレなトイレに。

〜 施主様インタビュー 〜
Q.家づくりをしようと思った決め手は?
A.グルービーホームの現場見学会を見て、すべてが気に入りました!
地元岡崎の会社が良かったし、デザインセンスが良いところが自分たちの希望とマッチしていた。
Q.家づくりで感動したエピソードは?
A.図面で見ていたものがどんどんカタチとなり、姿を現した時です。
上棟したときと、足場が外れたときは特に感動しました!
Q.家づくりで大変だと感じたことは?
A.建築前は訳あって豊橋市に住んでいたので、打合せで毎回岡崎に来るのは大変でした。
Q.暮らしてみてよかったことは?
A.北通りの土地でしたが、思った以上に日当たりがいいです。
また、ナラの無垢床フローリングが冬場に素足でも思った以上に冷たくなくて過ごしやすい!
Q.暮らしの楽しみ方は?
A.日当たりのいいリビングで子どもと一緒に戯れているときが幸せです!
Q.これから家づくりをされる方にアドバイスはありますか?
A.やりたいことは妥協せずに頑張って実現した方がいいです!
どんな雰囲気にしたいかのイメージをできるだけ早く決めて、グルービーホームさんに伝えてください。
また、いろんな施工事例を紹介してもらって見た方が参考になりますよ!
